お湯を注ぐだけで、炊き立ての味わい。
2004年に発生した新潟県中越地震の「被災地の声」をヒントに開発した、あらゆる世代に対応できる「やわらかタイプ」の災害食です。
被災地では、普段は元気な方でも「被災直後はショックやストレスで食事も喉を通らない」という声や、食物アレルギーの問題で、配給されたものが食べられないといった事例が多く聞かれます。
ライスるんシリーズは、粒が無く、お腹にもやさしい「やわらかタイプ」。ライトで食べやすく、お湯(水)の量で、お好みのやわらかさに自由に変えられるのも特長。さらに、アレルゲン28品目、化学調味料等も一切不使用なので、乳幼児から高齢者まで、幅広く召し上がっていただけます。
ペットボトルの保存水などとセットの備蓄をお薦めします。
- 官公庁、自治体、病院、介護施設、学校、公共施設やレジャー施設など、幅広い世代や災害時要配慮者を対象とした備蓄に
- 常温7年保存
- スプーン付き
- できあがり量240g~340g(使用するお湯の量で変わります)
- 使用するお湯(水)の量 200ml~300ml
- 50袋入り1箱の重さ約3kg 軽くて持ち運びも便利
<アレルゲン28品目不使用> (日本の食品衛生法に定められた品目)
特定原材料(7品目) 卵・乳・小麦・えび・かに・そば・落花生
特定原材料に準ずるもの(21品目)あわび・いか・いくら・オレンジ・カシューナッツ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン・アーモンド
まつやの商品

商品名 | ライスるん 野菜&きのこ 和風味 |
---|---|
概要 |
●保存期間:常温7年 |
原材料 | 水稲うるち米(国産)、しめじ、しいたけ、ほうれん草、小松菜、にんじん、かぼちゃ、デキストリン、かつおエキス、昆布エキス、椎茸エキス、食塩、サトウキビ繊維 |
対象 |
・生後5カ月頃の赤ちゃんから、ご高齢の方まで幅広い世代の方に ・キャンプや登山など、アウトドアにも |
容量 | 1食分(40g) ※使用するお湯(水)の量:200cc~300cc ※出来上がり量:約240g~340g |
補足 |
・スプーン付き ・お湯または水の量で、やわらかさを自由に変えられます(袋の内側に注水線あり)。使用するお湯(水)の量によって、出来上がり量は変わります。 |

商品名 | ライスるん 五目がゆ 和風味 |
---|---|
概要 |
●保存期間:常温7年 |
原材料 | 国内産水稲うるち米、にんじん、小松菜、ごぼう、ひじき、椎茸、デキストリン、かつおエキス、昆布エキス、椎茸エキス、食塩、サトウキビ繊維 |
対象 |
・生後5カ月頃の赤ちゃんから、ご高齢の方まで幅広い世代の方に ・キャンプや登山など、アウトドアにも |
容量 | 1食分(40g) ※使用するお湯(水)の量:200cc~300cc ※出来上がり量:約240g~340g |
補足 |
・スプーン付き ・お湯または水の量で、やわらかさを自由に変えられます(袋の内側に注水線あり)。使用するお湯(水)の量によって、出来上がり量は変わります。 |

商品名 | ライスるん 白米+ホタテ貝カルシウム |
---|---|
概要 |
●保存期間:常温7年 |
原材料 | 水稲うるち米(国産)、貝カルシウム |
対象 |
・生後5カ月頃の赤ちゃんから、ご高齢の方まで幅広い世代の方に ・キャンプや登山など、アウトドアにも |
容量 | 1食分(40g) ※使用するお湯(水)の量:200cc~300cc ※出来上がり量:約240g~340g |
補足 |
・スプーン付き ・お湯または水の量で、やわらかさを自由に変えられます(袋の内側に注水線あり)。使用するお湯(水)の量によって、出来上がり量は変わります。 |
調理方法


開封する。
容器の底をよく開いてから、開封してスプーンと脱酸素剤を取り出します。


お湯(水)を注ぐ。
袋の内側の注水線を目安に注ぎます(水分量でやわらかさを調整)


よくかき混ぜる。
付属のスプーンで、容器の底の部分まで、溶け残りが無いようによく混ぜます。


でき上がり。
全部溶けきれば完成。すぐに食べられます。
レシピ
レビュー

30代男性
お腹の調子が悪い時に、食べやすくて重宝します。

40代女性
野菜スープに好みの量入れて、ポタージュ風にして食べるのも気に入ってる。

20代女性
薄味好きの私にはちょうどよい。砂糖も入ってなくてよかった。

30代男性
水を加えるだけで食べられ、かさばらず保存でき、とてもいいと思います。

30代女性
待ち時間が無く水でもお湯でもすぐ食べられるというのがいい。

20代女性
小さい子供がいるので、子供が食べやすいものを探していました。