米粉ひとすじ百余年

English Website

>>【新潟まつや WEB-SHOP】こちらから<<

ライスるんシリーズ

お湯を注ぐだけで、炊き立ての味わい。
2004年に発生した新潟県中越地震の「被災地の声」をヒントに開発した、あらゆる世代に対応できる「やわらかタイプ」の災害食です。

被災地では、普段は元気な方でも「被災直後はショックやストレスで食事も喉を通らない」という声や、食物アレルギーの問題で、配給されたものが食べられないといった事例が多く聞かれます。

ライスるんシリーズは、粒が無く、お腹にもやさしい「やわらかタイプ」。ライトで食べやすく、お湯(水)の量で、お好みのやわらかさに自由に変えられるのも特長。さらに、アレルゲン28品目、化学調味料等も一切不使用なので、乳幼児から高齢者まで、幅広く召し上がっていただけます。

ペットボトルの保存水などとセットの備蓄をお薦めします。

  • 官公庁、自治体、病院、介護施設、学校、公共施設やレジャー施設など、幅広い世代や災害時要配慮者を対象とした備蓄に
  • 常温7年保存
  • スプーン付き
  • できあがり量240g~340g(使用するお湯の量で変わります)
  • 使用するお湯(水)の量 200ml~300ml
  • 50袋入り1箱の重さ約3kg 軽くて持ち運びも便利

<アレルゲン28品目不使用> (日本の食品衛生法に定められた品目)

特定原材料(7品目) 卵・乳・小麦・えび・かに・そば・落花生
特定原材料に準ずるもの(21品目)あわび・いか・いくら・オレンジ・カシューナッツ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン・アーモンド

まつやの商品

ライスるん 野菜&きのこ 和風味

ライスるん 五目がゆ 和風味

ライスるん 白米+ホタテ貝カルシウム

調理方法

STEP01

開封する。

容器の底をよく開いてから、開封してスプーンと脱酸素剤を取り出します。

STEP02

お湯(水)を注ぐ。

袋の内側の注水線を目安に注ぎます(水分量でやわらかさを調整)

STEP03

よくかき混ぜる。

付属のスプーンで、容器の底の部分まで、溶け残りが無いようによく混ぜます。

STEP04

でき上がり。

全部溶けきれば完成。すぐに食べられます。

レシピ

レビュー

30代男性

お腹の調子が悪い時に、食べやすくて重宝します。

40代女性

野菜スープに好みの量入れて、ポタージュ風にして食べるのも気に入ってる。

20代女性

薄味好きの私にはちょうどよい。砂糖も入ってなくてよかった。

30代男性

水を加えるだけで食べられ、かさばらず保存でき、とてもいいと思います。

30代女性

待ち時間が無く水でもお湯でもすぐ食べられるというのがいい。

20代女性

小さい子供がいるので、子供が食べやすいものを探していました。