やわらかお粥「ライスるん」や要援護者向け「非常備蓄用ミキサー粥」の製法を継承し、さらに素材感と味わいを追求した、本格中華粥です。
「本格中華 ほたて粥」は、鶏だしをベースに、北海道産のホタテ貝柱を使った、まつやの製品ラインナップの中でも、ひときわ味と素材にこだわったお粥です。
1食分で6.4g、レタスに換算して約1.5個分の食物繊維を摂ることができます(※)
阪神・淡路大震災や新潟県中越大震災、東日本大震災などでの長期にわたる避難生活において、野菜不足や栄養の偏りが報告されています。これによって体調を崩したり、便秘になってしまうなど、食事にも充分な配慮が必要です。
※レタス1個分の可食部分約390gとして算出(五訂食品成分表による)
- 官公庁、自治体、企業、病院、介護施設、学校、特殊支援学校、公共施設やレジャー施設、公共交通機関など、幅広い世代を対象とした備蓄や、お出かけの時などに。
- 常温5年保存
- スプーン付き
- できあがり量約290g
- 使用するお湯(水)の量 250ml
- 50袋入り1箱の重さ約3kg 軽くて持ち運びも便利
- キャンプやアウトドアにも最適です
原材料の一部に、乳、鶏肉、豚肉、ごま を含みます
日本人の食事摂取基準(厚生労働省:2010年版)では、食物繊維の目標量は、18歳以上では1日あたり男性19g以上、女性17g以上とされています。
まつやの商品
調理方法


開封する。
容器の底をよく開いてから、開封してスプーンと脱酸素剤を取り出します。


お湯(水)を注ぐ。
袋の内側の注水線を目安に注ぎます。


よくかき混ぜる。
付属のスプーンで、容器の底の部分まで、溶け残りが無いようによく混ぜ、5分待ちます。(水の場合は10分)。


でき上がり。
仕上げにかき混ぜて、出来上がりです。