米粉ひとすじ百余年

English Website

>>【新潟まつや WEB-SHOP】こちらから<<

まつやのこだわり

米粉の無限大の可能性を世界中に

企業理念

まつやは独立独歩な米粉を通じ、世界の人々に喜んでもらえる企業を目指します。
つくる喜びから、お客様にとって「大切」な存在と思われるメーカーを目指します。

  • こだわり
  • 技術力
「米」で支える、わたしたちの食卓 - まつやのこだわり -

まつやの伝統的技術「うるち米加工技術」では、一度炊いたお米を乾燥させ、粉砕することで、炊きたてのご飯の美味しさや栄養分を、最大限に残しています。この米加工技術を基盤とし、「安心、安全」をモットーとしながら商品づくりに励んでいます。赤ちゃんやそのお母さん、高齢者の方々へ、安心安全で美味しい食事の場を創出すことを目指します。

まつやの商品は、赤ちゃんやお母さん、高齢者の方々を対象としています。そのため、ただカロリーを摂取する食事ではなく、食材の安全性や食べやすさ、食べることの楽しみにも重視した、商品づくりを心がけています。

素材へのこだわり

主原料のお米は製品ごとに厳選し、農家と契約栽培しています。また、使用する野菜は鮮度も大切に、毎朝市場から仕入れたものを加工しています。

無添加

赤ちゃんからお年寄りまで、多様な人々の食卓へ届ける「食品」だからこそ、まつやの商品では保存料や着色料、 酸化防止剤、pH調整剤はもちろん、化学調味料も一切使用していません。

MADE IN JAPAN

創業から110年あまり。1907年から続く伝統技術を応用し、熟練スタッフ達の卓越した技術が、Made in Japan, Made by Japanの安心安全品質をお届けします。

歴史

- 梅粉から、離乳食まで - まつやのこれまで -

まつやの経営理念として、「独立独歩な米粉を通じ、世界の人々に喜んでもらえる企業」を目指しています。また、「つくる喜びから、お客様にとって「大切」な存在と思われるメーカー」も同時に目指しています。1907年の創業時から変わらない、まつやの基盤技術である「うるち米加工技術」により、私たちのすべての製品が生まれてきました。和菓子の原料から始まったまつやですが、その伝統技術は時代を超え、その時代に暮らす人々の食生活をより豊かにすべく、多様に形を変えながら、社会で多くの人に食されています。

  • 1907年創業

    1907年に東京の神田で創業。戦後、米どころとして日本でも有数の新潟に拠点を移し、和菓子の原料となる米粉「寒梅粉」を製造してきました。

  • エチオピアへの援助物資開発

    1995年、政府から、「赤道を越えてコンテナ船で運搬される過酷な環境下でも変質しないエチオピア向け援助物資製造」(外務省の事業)の委託を受たことをきっかけに、うるち米加工技術を活用した、食品開発が始まりました。

  • ライスミール誕生

    エチオピアの飢饉を契機とした食品開発の結果、少量の水を用い、劣悪な環境でも長期間保存することができる「ライスミール」が開発されました。

  • ライスミールから離乳食へ

    ライスミールが開発されたものの、より多様な場で食べてもらえるような商品展開を考えることが、次の課題でした。そのような状況の中、様々な分野の人々へのサンプリングを通し、「離乳食」という形態へ形を変えることで、活路を見出すこととなりました。

  • 離乳食から∞

    伝統的な基盤技術「うるち米加工技術」をベースとして、離乳食が生まれ、今では介護食、健康食、さらには災害食まで、商品が多様化しています

  • 世界の人々の笑顔が、私達の喜びです

    このように、弊社の製品群はもともと援助物資の開発からスタートし、現在の「まつや品質」につながっています。人道支援における活用は、弊社にとっても大変意義のある思い入れの強い事業となります。
    これからのまつやのビジョン。それは、各種製品の開発力を駆使しながら、海外の皆さまの食文化や嗜好にマッチした商品づくりを積極的に進め、世界中の、一人でも多くの人々に、まつやの商品をお届けしていくことです。

製造技術 - 高度アルファー粉体化 -

お米のデンプンを水と加熱することで、糊状(アルファ状)になります。
まつやでは、蒸してアルファ化させた米をさらに高温乾燥させ、水分を飛ばしています。これを製粉した粉(米粉やお粥製品)は水分が抜けたドライ状態ですが、再びお湯や水などの水分を加えると、瞬時にアルファ化した状態に戻ります。

Water quality for achieving α-degree effectively
ルファ化に必要な水へのこだわり

水はお米をアルファ化させるために必要不可欠で、なおかつ味にも大きく左右する重要な要素です。まつやでは、この水のために特殊な浄水装置を使用しています。湧き水のようなきれいでおいしい水で加工することにより、素材の味を損なうことなく、おいしい状態でのアルファ化を実現しています。

10sec. for cooking
調理の所要時間0分

一度アルファ化したお米から一気に水分を飛ばして製粉しているので、ここにお湯か水を入れると、すぐに水分を取り込みます。まつやの製品はこの特性を活かした、お湯で混ぜるだけのシンプルな調理方法です。誰でも簡単に、手早く調理できる製品につながっています。

97% of α-degree
α化度97%以上

高い消化性を持ち合わせて、お腹にもやさしく、噛む、飲み込むなどの機能や消化機能が弱い赤ちゃんや高齢者など、幅広い方々が適切に食事をし、栄養補給できるような商品づくりを行なっています。

製造技術 - まつや品質を支えるもの -

まつやでは、100年以上前から安心安全で高品質な商品づくりに取り組んでいます。創業当初は米粉を製造していましたが、当時から変わらない伝統的製法をベースとし、現在も米加工商品の製造を行っています。このようなユニークな技術に加え、携わるスタッフの丁寧かつこだわりの作業により、「まつや品質」を達成しています。

Reliable supply chain of ingredients
信頼できる原材料の調達

主原料のお米は契約栽培米で、生産状況のトレースが可能。残留農薬の検査や放射能の検査も必要に応じて実施しています。加工粉末のような食品加工用原材料ではなく、素材をそのまま原材料から自社加工することで、さらなる安心安全とおいしさを生み出しています。

Immediate drying method
瞬間フレッシュ製法

炊き上げたお米を、5秒以内にシート状に乾燥させることで、お米の美味しさと栄養を瞬時に閉じ込めます。「蒸し」と「高温乾燥」によりお米に十分に熱が加わることにで、香り豊かなお粥となります。

The careful manufacturing process by our staff
手作業による丁寧な作業工程

一つ一つの工程で、一つ一つの製品に真心・情熱・愛情こめられた、スタッフの手作業により全ての製品が管理生産されています。

まつやの商品

炊きたて米のおいしさを最大限に活かしながら、素材や製法にこだわり、あなたの食卓へ安心安全をお届けします。

離乳食

健康食

介護食

災害食